日本

THC-Oは日本で売ってる?危ない橋を渡る必要ナシ!

 

THCOを購入しようとしている方は必ず読んだ方が良い記事になります!

知って損は無い情報が書かれています!

どんな内容かというと・・・

  • 今スグにでもTHCO欲しいけど、どこで買えば良いか分からない
  • 店舗とネットどちらで買えば良いのか分からない
  • THCOを購入する時の注意点について知りたい!

この記事を読むことによってTHCOをどこで買えば良いのかを知ることができ、ネットで人気のTHCOリキッドについても知ることができます。

早速ネタバレしちゃいますが、THCOなどのマイナー成分を店舗で購入するのはあまりオススメしません。その理由も記事の後半で解説しています!

記事の最後では、オススメのTHCOリキッドを紹介しているので、ぜひ最後まで見て下さい!

 

*THCOは規制済みです。今はTHCHが主流になります。

 

次に流行っているカンナビノイドはコチラから(リキッド比較)

 

THCVは日本で禁止されることもなく普通に製品に入っている!

日本でTHCVを手に入れることはできます。

THCだって裏ルートを使えば決して不可能なことではありませんが、
THCVの場合は怪しげなサイトや売り手と接触しなくても
コソコソと警察の目を欺かなくとも

ごく一般の方でもカンタンに購入できますよ。

THCVを日本人が手に入れることはできますが、
決して日本のスーパーマーケット・コンビニなどの
販売店に当たり前に並んでるってわけではないのでご注意を。

CBDだって売ってる場所は限られるでしょう。

店舗で手に取って確かめてから買いたいってことなら、
ドンキホーテでしょうか。

もっと手軽にお得さを求めるなら通販の方がおすすめです。

THCVもCBDとおなじヘンプのカンナビノイドですが、
日本では実店舗で見かけることはありません。

THCVの販売店は通販オンリー。

ドンキホーテでどれだけ探しても見つかりませんよ。

日本でTHCVを手に入れることはできる、
もっと詳しく説明するなら

「日本に居ながら誰でも通販サイトを使って購入できる」
ってことになります。


重要:THCV成分に新規制が導入されます

2023年8月31日に、THC関連の成分が新たに「指定薬物」に設定される法改正が明らかになり、9月10日から施行されます。専門の審議会で、2つの新カテゴリーが追加されました。この改正により、関連成分やこれを含む商品の製造から販売、所有までが、原則として制限されます。

【新指定成分一覧】
・THC-V
・THC-B
・THC-H
・THC-P
・THC-JD

お知らせ:関連商品を持っている方は、9月9日までに破棄をお願いします。

続きを読む