CBNでブリブリになる?

HHCOなどが流行る前から『CBNがヤバい』とストーナーの間で、話題になっていたのはご存知でしょうか?

有名なラッパーが曲などを作って製品化したりと、実はメジャー成分なのです。

そんなCBNですがCBD同様に安定の支持を得ており、CBDとは違った効果や体感を期待できると言われています。

この記事では『CBNの効果・CBDとの違いについて』解説してます!

おすすめのCBNリキッドも体験談を踏まえてレビューしているので、CBN購入を考えている方は参考にしてください!

最近のチラクシーはCBN×THCHのフルリキッドを取り扱っているので、まじでリピートしてます。

 

*チラクシーはメンテナンス中です。

代わりにKush Jpあたりをチェックしてみてほしいです!

以下のレビューではCBNや、話題のHHCHなんかも吸い比べています↓

Kush JPの評判が良かったのでレビューしてみた・クーポン10%OFF

 

この記事の概要

CBNを吸って合法的にブリブリに決まる?

結論から申しますと、CBNリキッドを摂取したからといって『ブリブリにはなりません』が、『ブリ』位は感じさせてくれるかな?(個人差有り)

摂取方法ですがCBDと同じくリキッドとオイルが主な摂取方法になります。初心者さんでも摂取しやすい成分として、年齢層問わずたくさんの方から支持されています!

その他にもマニアックな摂取方法ではありますが、CBNハーブといってモリンガなどのハーブにCBN成分を添付して、紙巻きタバコのように摂取する方法もあります。

YouTubeにラッパーが巻き方を教えてくれている動画あるよ!ハーブとか違法なんじゃないの?とおもった方もいると思いますが、CBN成分自体は違法ではないので、捕まる事はありません。(2022/12/21時点)

今後どうなるかは分からないので、動向については要チェックです!

効果は?

実は自然由来の睡眠導入剤とも言われているCBNには、精神活性作用があると言われております!

その作用はTHCの10分の1程度くらいと言われており、CBDより体感を感じられることから、ストーナーから注目を集めている成分の1つです。

モノホンを知っている人が、これ合法!?っていうくらいです。

基本的な効果は『休息』。休息のカンナビノイドと呼ばれています。リラックス感をメインに効果を感じさせてくれます。

CBNを吸うとキマるなどの声がありますが、実際に摂取してもキマりませんし、ハイにもなりません。

どちらかと言うと鎮痛作用が強いのでハイという表現ではなく、ダウナーよりのリラックス感と、捉える方が分かりやすいかと思います。

効果時間は数時間続くことも

基本的にグミなどのエディブルで摂取した場合は『6〜12時間程』効果が続くみたいです。効果を長く感じたい人はエディブルで摂取することを推奨します。

リキッドで摂取すると『30分位』で効果が出てくるので、体調によって使い分けてみるのも良いかもしれませんね。

副作用と危険性は?

副作用についてこれといった症状はありませんが、吸い過ぎてしまうと『CBNが翌日まで残ったり』と非常に怠い感覚も身体に残ってしまうので、用法用量はきちんと守りましょう。

よく言われている副作用的症状を記載しておきますので、参考程度に!

  • めまい
  • 倦怠感
  • 頭痛
  • 睡眠時の中途覚醒

危険性についてもお伝えしておきますが、CBNを摂取するとマンチを感じる事が出来ます。簡単に言うと、とてもご飯が美味しく感じるといった作用です。

それに伴いご飯を食べすぎたりする危険性もあります。食べすぎて吐いてしまったら胃や内蔵などに負担が掛かりますので、食べ過ぎには十分に注意して下さい。

CBDとCBNの違いってなに?

CBDは比較的多い量をヘンプから抽出できるのに対し、CBNは極わずかしか穫れずレアカンナビノイドと言われております。

もう1つの違いとしては精神活性作用です。

上記でもお伝えしたようにCBNには10分の1程度の精神活性作用があり、実際に吸引した人からは『CBDとは違った効き方がした』などの意見が多数あることから、CBNの精神活性作用は摂取する際には理解しておきたいポイントの1つですね。

アントラージュ効果でブリブリ?

実はCBN単体で摂取してもそれほど効果は感じられません。

カンナビノイド成分は単体で摂取するよりも、複数のカンナビノイドを同時に摂取する事でより良い効果が発揮されると言われております。

この事を相乗効果、又はアントラージュ効果と言います。

例えば『CBN+CBD+テルペン豊富』このようなリキッドを吸引すると、もしかしたら『ブリブ・・・』くらいは感じられるかもしれません。

CBNにはあまりキマるといった効果は無いので、バチクソキマりたい人はHHCOなどが良いかもしれませんね。レビュー記事があるので気になった方は見てね!

CBNリキッドをショップで購入する際のポイント・個人的にはTHCHが配合されてるチラクシーが好き

CBNの摂取方法は『リキッド・オイル・ジョイント・エディブル・サプリメント』など、色んな摂取の仕方があるので自分に合ったものを選ぶ事をおすすめします。

購入する際の注意点ですが、しっかりと製品を調べて「自分が安心して摂取できそうだな」と思った販売者から購入して下さい。

例えば知り合いが『〇〇のCBNイイよ~!』と言っていたから買ってみよう!ではなく、自分で調べて見て聞いて自分の判断で購入するようにしましょう。

実際に購入する際のポイントですが、以下の3つになります。

  • レビューは多いか?
  • 第三者機関検査報告書はあるか?
  • 聞いた事のある会社か?

なるべくこの3つを意識しながら、製品選びをするよう心掛けてみて下さい!

リキッド濃度の選び方について

初心者さんであれば低濃度の物からスタートするのが良いでしょう。

高濃度の物は喉への負担が強く、濃度が上がるにつれむせやすくなるので上級者向けです。

高濃度な物は少量の吸引で早くリラックス感を得られるので、あんまりスパスパ吸いたくないよって方は高濃度の物を選ぶのも良いかもしれませんが、デメリットもあるということを忘れずに!

低濃度=10%未満(初心者向け)

中濃度=10~30%

高濃度=30%以上(上級者向け)

チラクシー:フルカンナビノイドリキッドをレビュー!

早速ですが、チラクシーさんのCBNリキッドを吸って行きます!

軽く紹介すると・・・カンナビノイド濃度=90%以上!

(THCH、CBD、CBG、CBN、その他のカンナビノイド、テルペン4種類)などが豊富に入ったリキッドになっておりますので、アントラージュ効果が期待できます。

チラクシーさんは東京や横浜などに店舗を持っているので、実際に店舗でCBDに詳しいスタッフと会話を交えながらお気に入りのCBD製品を探すことができます。

また雑誌やメディアなどにも取り上げられたり、レビューや口コミもあることから安心して購入出来る販売者でもありますね。

そんなチラクシーさんから発売されている『フルカンナビノイドリキッド:OGクッシュ』フレーバーをパフ数ごとに体感をお伝えしてしていきたいと思います!

あくまでも個人的な体感を文字に起こしているだけなので、参考程度に!

(1パフ目)イイ香り~

さすが高濃度!少し咳き込みそうにはなりましたが、土っぽく大自然の中で深呼吸をした時のような、いい香りが体中を包み込んでくれました。

後味もスッキリしていて、女性でも楽しめるフレーバーだと感じましたね。

なんだろうな、1パフ目ではありますが腹の底から体感がこみ上げてきましたわ。

(2パフ目)ボディーブローが入って動けないかも?

なんとボディに来ております、ちょっと動くのが億劫になるくらい。

ソファーやベッドなどに深く座り込み吸引するのが良さそう!

ボディーはソファーに身を預ける事しか出来なく、ヘッドは何でもアイデアが湧きそうな位にグルグルとしていて、非常に面白いリキッドだと感じます。

初心者さんであればこの辺で終わりにして、余韻を楽しむのも良いかもしれませんね!

それでは、3パフ目も行ってきます!

(3パフ目)吸って理解した2パフで十分!

ちょっと効きすぎたかなーって感じです。普通に2パフで十分でしたw

初めて吸う時は1パフで終了して、感覚を研ぎ澄まし体感を探すのも楽しそうですよ!

マンチがあるかは分かりませんが、音楽などが聴きたくなってくるので五感は非常に研ぎ澄まされていると感じました。

用法用量はきちんと守りましょうって事ですねw

 

レビューしたチラクシーのリキッドはこちらから(公式サイトへ)

*チラクシーはメンテナンス中

 

代わりにCBNに定評がある人気のブランドは

 

➡️ ネイチャーカン(初心者)

 

➡️ SKEW(初心者OK)

 

➡️ Kush JP(上級者・クーポンあり)

 

あたりがイイでしょう。

まとめ

CBDが効かなかった人は一度CBNを試してみては?

単体で摂取するのではなく、紹介したリキッドの様に複数のカンナビノイドが含有している、リキッドを摂取するとアントラージュ効果も期待できます。

マイナー成分は何が起こるか分からないので、なるべく歴史のある成分を摂取することを推奨します。

最後に、カンナビノイド成分を摂取しての命に関わる作業はお辞め下さい。

 

CBNの中でも癒し系と言えばやっぱり「ネイチャーカン」でしょうか。

公式サイトでは定期的にセールもやってるので、こまめにチェックしておくといいかもです^^

 

それではGood Trip♪

 

(Visited 6,797 times, 5 visits today)
 

↓最新版!最も効果の高いCBD総合ランキング↓