プラスウィードが充電できない?最悪、漏電とか爆発の危険性も!

+WEED・プラスウィードが充電されなければ、
リキッドを気化して体内にとり入れることはできません。

でもプラスウィードが充電されない、
イコール機械が壊れたとは言い切れないのです。

取扱説明書を読むことなく使用しているのであれば、
使い方が誤っている可能性は高いです。

プラスウィードが充電されない?
単に熱くなって液体を気化するだけの道具じゃない

小さな中に必要な機能をたっぷり詰めこんだプラスウィードは
考えている以上に複雑で精密な製品です。

ドンキホーテや通販サイトで手軽に購入は
できるものの値段も決して安くはありません。

捨てて次ってじゃあなく、
もう一度使い方をおさらいしてみてください。

正しいやり方をしてないのならプラスウィードが
充電されない(できない)のも当然です。

思った以上に基本的な部分でつまずいている
場合だってよくあります。

電源コンセントはささってますか。

パソコンUSB端子を使って充電することもできますが、
パソコンの電源が入ってないなら充電されることはありません。

プラスウィードではなくUSB端子に問題が
あって使えないってことも。

当たり前ですが、充電切れになってから
充電してくださいね。

フル充電状態で容量いっぱいになっているのに
更に充電しようとしてもダメですよ。

充電時間短すぎて起動させるには
不十分だったなんて方もいます。

プラスウィードの使い方以前に
電化製品の基本がわかってないですよね。

でも意外と皆さん充電されない(できない)
レベルはこの程度なんです。

プラスウィードの取説には、
正しい使い方だけでなくQ&Aも出てくるでしょう。

白点滅の意味や不具合の種類に対する対処法、
当てはまる事例を見つけだしてください。

紹介されている以外の不具合が起きたら、
分解して中身の確認というのは素人はやらない方が無難です。

開けたところで原因解明は不可能、
漏電・爆発といった危険もあります。

プラスウィードって見た目もおしゃれ、
カスタマイズやってみたいと考えてる方もいるでしょうが
電気素人が適当にいじると壊れてしまいます。

まずはスターターキットで取説を熟読して、
基本の使い方に慣れてください。

使っていく中で予想外の症状が
確認されたら潔くあきらめましょう。

リキッドもですが、
プラスウィードにも寿命があります。

購入して2年目くらいで
充電されない(できない)等の不具合が起きたら、
交換してください。

バッテリーも古くなり爆発、
発火しやすくなってます。

便利だけど取り扱い要注意な
精密機器なんですよ。

酸素や光をさえぎって正しい場所に保管しておかなければ、
リキッドは賞味期限を前にして使えなくなります。

プラスウィードだっておなじ、
消耗品は交換しながら定期的なお手入れはできてますか。

アバウトな使い方を続けていると、
すぐにも劣化し不具合が起きてしまいます。

ズボラな性格だから不安だという方は、
使い捨てのペンタイプとかをおすすめします。

割高ですが、爆発事故に巻き込まれることを考えれば安い。

プラスウィードにGREEN BULLDOGと日本人に人気のサイトの製品を選べば、
正しく使用している限りは充電されない(できない)の可能性は低いです。

もっと安く購入したいと値段重視で探しませんでしたか。

粗悪な部品だからこそ壊れやすくなる。

海外では実際に爆発事故も起きているので、
電子タバコを購入するなら・カスタマイズでもっとおしゃれにしたいと
パーツを取りよせる場合も信頼できるサイトからにしてください。

あっという間に充電切れとなってしまうという方、
「ついこの前充電したばかりなのに」
「もしかしてプラスウィードが充電されない(できない)」
と思う前に、

日々のカンナビノイド生活を
思い出してみてください。

1日何度も使用していたら、
電気の消耗は早くなります。

人それぞれに適量は異なり、
利用回数も薬の服用のように皆がおなじではありません。

友達と一緒に時間に充電を十分にしておいたはずなのにという方、
2倍使えば2倍の速さで電池が消耗される、当然のことなのです。

2年程度で交換時期にというのもあくまで目安。

管理がテキトーだとあっという間に劣化してしまいます。

回数使用していても早い。

消耗に至るまでの回数は300回から500回程度だとか、
長く使いつづけたいのであれば使用回数も気にかけましょう。

とはいえ、プラスウィードでカンナビノイド欠乏状態を改善して
元気に毎日を送ることこそが目的なのです。

もの足りないなあと思いながら、濃度が低いからこそ
安いリキッドを使用して回数を減らしても意味がありませんよ。

プラスウィードが充電されない(できない)となったら
「お疲れさま」と今までがんばってくれた機器にお礼を言って、
また次の1台を大切に使用してくださいね。

古くなったプラスウィードは、
自治体の処分方法を守ってきちんと処分してください。

もう一度言います。

精密な電子機器です。

そのまま放置して置いたり謝った方法で処分した場合にも、
爆発や漏電の危険はあります。

関連記事:

プラスウィードで決まる!CBDリキッドの効果や体感を徹底解説

 

(Visited 1,447 times, 1 visits today)
 

↓最新版!最も効果の高いCBD総合ランキング↓