
チラクシーでKnockout(ノックアウト)のTHCHグミが登場!
1粒あたりTHCH5mg配合。実際にまるまる1粒食べましたが、6時間半経った今でも完全にイイ感じです。
時間経過で報告しようと思います。先に結論は、
- 思ってた以上にライトでクリアな立ち上がり
- 追加でチラクシーフルリキッド吸ったらまたハイのピークに戻った
- 次の日のヌケも気にならない、どころかむしろ気持ちいい
「グミの長さ」と「THCH の効果時間の長さ」が合わさって、イイ感じでした。チラクシーには Knockout グミ以外にも、オリジナルのリキッドも販売しています。
以下のレビューでは、グミとCBDリキッドの合わせ技で、どれくらい遊べるのか、ご紹介していきます。
難しい内容はナシ。雰囲気でわかりやすい文章をこころがけていまーす。
能書きはいいから早く欲しいって人は以下のリンクからどうぞ↓
➡️ KnockoutのTHCHグミの購入はコチラから
メンテナンス中
チラクシーの公式サイト、メンテ中みたいです!
代わりにクッキーも調子イイです。グミ、クッキーは好き嫌いに関わらず、もっておけばいろんな場面で使えるので「買ったけど使わなかった」なんてことにはならないと思います。
Knockoutが売り切れの場合は合わせてチェックしてみてください。販売店舗がどちらもチラクシーなんで、まとめ買いで10%オフとかイロイロお得です。
◼️THCHクッキー

➡️ クッキーの購入はコチラから
Knockout グミのレビュー・単体では3時間くらい楽しめました○
初めては半分でもイイみたいですけど、軽く飛びすぎるくらいがちょうどいいんで、ってか楽しいんで 笑、1粒いっちゃいます。
もともとTHCHに対しては「ナチュラルに近い体感」ってことで、ある程度信頼していたんで、いつものノリで食べてみることに。
ハードタイプのグミ、口の中でコロコロしやすいですね。味は昔のコーラグミの味。甘すぎなくてちょうどイイ感じ。

5分後
変化ナシ。
10分後
ちょっと心拍数が上がった感じがする。
15分後
ソワソワ感。わたしは敏感な方なんで、普通より早く立ち上がるのかもしれません。
30分後
十分ハイな感じがする。HHCPと似てるけど、HHCPより底が分厚くない感じ。軽い感じ。
この立ち上がりの部分だけ比較すると、HHCPの方が好きかも。
◼️ 立ち上がりのブリブリ感
THCH<HHCP
45分後
段々、ピークに近づいてる感じ。頭にグングンきてる。ボディは軽く、思考がバラバラになる感じはなく、クリア。
気分は極めてポジティブにチューニングされます。
56分後
多分、今がピーク。10分前よりヘッドにガンガンくる感じ。ボディは10分前と変わらず、グワングワン来ないのでイイ感じです。
思考に持っていかれないので、仕事へのアプローチも良さそう。
THCO、HHCO、HHCP、THCPOと比べても扱いやすい感じ。
家で食べるのを推奨されてますけど、外で食べてもテンパる感じがないので問題なさそう。
ちょっと物足りない感じがあるので、THCB、HHCPを足したいところ。
2時間後
摂取1時間〜2時間がピークでした。注意散漫にはなるものの、THCOと比べても仕事へのアプローチは良好。
ただ、アウトプット向けですね。新しく知識をインプットするには向いてない感じがします。
気分は極めてポジティブに。焦燥感やグルグル感がないので、今まで試してきた中でもっともポジティブなフィーリング。
3時間後〜
ピークが過ぎてメロー感が際立ってきます。HHCPと比べても楽しさが長続きしますね。
これくらいならもう外へ散歩に行っても、スムーズだと思います。
◼️ハイの後半の使い心地
これまでのカンナビノイドの中でイチバン
THCHを食べてみた感想まとめ・他の成分と比較
注目したいのはやっぱり「ヌケ感」。ハイが楽しくても次の日に残ってしまうスタッフは、正直「1回でイイかな」ってなっちゃいます。THCO、HHCOは強すぎてキツかったって人は、試してみてほしいですね〜
Knockout(THCHグミ)の効果まとめ表
|
THCH(グミ) |
1ヒット |
0.5〜1粒 |
フレーバー(香り・味) |
○ |
即効性 |
× |
ハイのピークの楽しさ |
○ |
ハイの強さ |
○ |
ハイの種類 |
ポジティブ |
集中力 |
◎ |
ハイの長さ |
◎ |
ヌケ(抜け)の良さ |
◎ |
HHCPと比較
よく似ている体感でした。HHCPの方が即効性があって、メローでした。集中力、ハイのピークの長さ、ヌケ良さではTHCHに軍配が上がります。
|
即効性 |
ハイの楽しさ・強さ |
ハイの種類 |
集中力 |
ピークの長さ |
ヌケの良さ |
THCH |
× |
○
ソワソワ感 |
ポジティブ |
◎ |
◎ |
◎ |
HHCP |
○ |
◎
ソワソワ感なし |
メロー |
○ |
◎ |
△ |
メローに家で楽しむならHHCP、気分を上げて、軽めにポジティブにいくならTHCHって感じです。
HHCOと比較(合法)
THCHとは全然違いました。HHCOはまぁ、楽しいですけどね〜。
|
即効性 |
ハイの楽しさ・強さ |
ハイの種類 |
集中力 |
ピークの長さ |
ヌケの良さ |
THCH |
× |
○
ソワソワ感 |
ポジティブ |
◎ |
◎ |
◎ |
HHCO |
◎ |
◎
ソワソワ感ないけど
落ち着かない |
メロー |
◎ |
◎ |
△ |
関連:HHCPのおすすめ
THCOと比較(規制されました。。。)
THCHとは全然違います。
|
即効性 |
ハイの楽しさ・強さ |
ハイの種類 |
集中力 |
ピークの長さ |
ヌケの良さ |
THCH |
× |
○
ソワソワ感 |
ポジティブ |
◎ |
◎ |
◎ |
THCO |
○ |
◎
ソワソワ感やばい |
グルグル&アッパー |
× |
○ |
× |
より自然な使い心地で選ぶなら THCH かな〜って思いますね〜。
あとはHHCHあたりが注目されはじめています。効果や製品比較はコチラから^^
めじゃーどころの成分と言えばCBN、CBG、THCVあたりも個人的に好きでした。
6時間後にサティバを追加:チラクシーのTHCHを追い焚き
ココまで来たら、とことん遊ぶっしょ!ってことでチラクシーのTHCH(マウイワウイ味)を追い焚きすることに。
サティバ系(クリエイティブ系)なんで相性もマジで良さそうです。
チラクシーの公式サイトで買えます。Knockoutも売ってます。

1パフ目
久しぶりで忘れてたけど、けっこう吸いごたえのある煙!高濃度の証です。煙を吐いたあとは、なんかスッキリしてるフレーバー。
まだわからないのでもう1パフ。
2パフ目
ボタン無しで吸えるのがイイですね〜。吸い込むだけでそのまま吸うことができるとラクです。酔っ払ってるとき、たとえばクラブで吸おうってなって真っ暗だと全然よくわからん!みたいな場面では、だんぜんボタン無しがイイです。
3パフ目
CBDとCBG、CBNがメイン成分なだけあって、優しいフィーリング。これなら追い焚き用に最高です。夕方6時から吸うなら、こんなナチュラルなスタッフがイイですね〜
相性はバツグンでした。

3個以上購入で10%OFFだからTHCHポッドも買ってみた
グミ1個、使い捨てポッド2個で14,300円でしたが、1,430円の値引きで12,870円でした。
10.000円以上で送料無料なんで、気になる商品があればまとめ買いがお得でした。
砂糖が入っているので、サーファーのヴィーガンの友だちにオススメできないのが残念です。ナチュラルな効きと、ヌケの良さ、そしてグミならではのハイの長さ。ぜひ、カンナビノイド好きの友だちがいればオススメしてほしいデスね〜

サーファーの友達には代わりにサティバのマウイワウイを購入したんで、プレゼントしようと思います。

➡️THCH 使い捨てPODのレビュー
(公式サイトメンテナンス中)
追記:チラクシーのTHCHリキッドはメンテ中….
1ヒットが終わったらグミを追加するのもアリですけど、この記事でお伝えしているように軽めのリキッドを追い焚きする方が楽しく遊べます。
ただ、紹介したチラクシーのPODはメンテ中。代わりにNINEのTHCHリキッドをご紹介しています。
香りは「OG KUSH」。濃度は25、50%があります。

NINEの25%濃度あたりが、追い焚きに丁度イイかと思います。
50%濃度はコチラでレビューしています!
実際に使ってきたTHCHリキッドを比較した記事もあります。
ぱっと見でわかりやすくランキングにしてまーす↓
関連記事:THCHリキッドの厳選ランキング