THCOの効果は?グミで手軽にQOL(クオリティーオブライフ)向上!!!

前回HHCOグミを食べてみてめっちゃハッピーだったので
THCOグミも期待感が高まります。

グミって販売店舗によってクオリティがまちまちなんで、
実際のところどうなのか気になる人も多いかと
思います。

THCOグミはレクリエーション的な使い方がメインかと思いますが、
使い方次第で生活のクオリティを上げることもできると感じます^^

食べ過ぎ注意ですけど、
レクリエーションにはぴったりだと思います。

はじめてならグミ半分、4分の1
でもイイかもしれません◎

この記事では

実際にどんな変化を体感できたのか、
HHCOとの違い、リキッドとの違いについて
ご紹介していこうと思います。

実際にどれくらい喰らったのかは
薬機法で表現するのは難しいので、
想像できるようなレビューを心がけています。

ちなみに当サイトは2017年から運営していまーす。

 

*THCOは規制されました!次世代のカンナビノイド「THCH」も別記事で試しているので、ご覧ください。

 

THCHリキッドレビューハッピー9のリキッド吸ってみた

 

この記事の概要

THCOの効果は?特にグミは食べすぎなければ
QOL向上のサプリメント!

グミにリキッドは、基本的な効果は同じでも効果が現れるまでの時間や
感じ方が違ってくることを知っておきましょう。

他の人の体験談を見てみると、グミは 1時間か2時間でピークに達するという方もいれば
5時間はかかるって方も
いて、個人差があるみたいでした。

ただ1つ言えるのは、効果がないからと、スグに「追いグミ」は絶対にしないことです。

なにしろ理論的にはTHCOってTHCの3倍も精神作用があると言われているからです。

食べ過ぎはQOLどころか、負の作用の方が強く表れてしまう場合もあるので注意ですね。

時間軸でレビュー・
1時間過ぎにピーク

朝ご飯を食べてから、摂取してみることにしました。

THCOはわかりませんが、CBDは食後の方が吸収率が上がるみたいなんで。
多分、THCOもそうだと思います。

胃腸への負担も少なくなる気がします。

ただ「空腹の方がよく効く」って意見もあるので、
一概には言えない部分もあります。

ちなみにですけど、もし

  • 胃腸に自信がない
  • けど空腹時に食べたい

って人は、食べる前に「大正漢方胃腸薬」でも飲んでおくと
胃の「キリキリ感」を減らせる気がします。

遊び人なら知ってますよね?笑

ってことで、早速グミをパクっと。

摂取前の精神状態はちょっとイライラしてました。

食べてスグ、サーバーの支払いを忘れていたことに気づいて、
コンビニまで行かなければならなかったからです。

「クソ!めんどくさ!」

って感じで、もう食べちゃったんで、車の運転はできないんで
歩いて行くしかありません。

食べて20分後

「あーくそ、めんどくさー」

って歩いていると「フラッ」ときました。

立ちくらみではないんで、
THCOの立ち上がりだと気が付きます。

「ってか、そういえばTHCOって
めっちゃアガるんだったよな。。。」

ってちょっと勘ぐりながら、コンビニに到着します。

でもまぁなんともなく、普通にお会計もできました。

それどころか何故か募金もして、店員さんに
「どうもありがとー!」なんて元気に挨拶しちゃったりして
今振り返ると、ちゃっかりハイだったのかも。笑

そういえばさっきイライラしてたよな
なんて考えながら摂取から30分が経っていました。

40分後

やっぱりグミはリキッドと比べて
マイルドに上がっていく感じがあります。

まるでジャンボジェットが離陸するような感じで、
THCOのデメリットを感じさせません。

リキッドのデメリットは、
急激に上がりすぎてしまうこと。

そしてTHCOの特徴として、
「脳内に汗をかくような」キマリ方をします。

以上の2つの理由で、どうしても吸うタイミングが限られてしまうんですね。

仕事にも合わないし、サーフィンも波がデカすぎると危ないしな〜
って感じでした。

けどグミは優しい感じがありますね〜。

Happy9のエディブルは間違いない

Happy9さんの気持ちがこもっているからなのかなー
なんて感慨深くもなってしまいます。

「大好きな人が作るネタが1番美味しい」

って言ってるラスタマンもいたしなー笑。

でもほんと、THCOリキッドとは違って、
THCOの良さがより引き立っているように感じますね。

摂取から1時間11分後

もう完全にTHCOの世界にトリップしてます。

ヘッドにガンガンくる感じですねー。

ボディは、お腹の底からグングン突き上がってくる感じって言えば
わかりやすいかな?

仕事へのアプローチは、HHCOよりは注意散漫になる感じがありますけど
THCOリキッドよりは意識が散らない感じ
がします。

もし仕事中にグミを食べて「ヤバいな」ってなったら、
CBGリキッドを2〜3服してみるのもアリかと思います。

コレを読んでくれているあなたが
もし初めてなら1粒にしておいた方がイイ、
って知っておいてもらえると嬉しいです。

なぜかというと、
2粒いったら、もう座ってるどころじゃなくなってる
かもしれないので。

。。

。。。

って言ってるわたしも、
だんだん、レビューを書くことに集中できなくなってきたので、
ってか音楽聴きたくなっているので、まとめていこうと思いますが、

 

わたしの経験からすると
1時間〜1時間半でピークになるので、

  1. 「追いグミはしない」
  2. 「車の運転はしない」

をしっかり守って、家で楽しむようにする
のがベストかと思います。

またセット&セッティングを整えることも、
生活のクオリティを維持する上で大事なことです。

毎日食べないで2〜3日空けて食べると、
カンナビノイドの良さを引き出せる
って思います。

けどまぁ食べちゃうんですけどね!笑

それでもTHCOリキッドより、
グミの方がマイルドなので
テンパるリスクもないと思います。

 

最後になりますが、
Happy9のアマゾン店も
いい感じなんで

チラッと見てみてくださーい。

 

最近アマゾンで偽物の業者が相乗りしています。

しっかり販売元を確認してからにした方がイイです。

 

➡️ Happy9(アマゾン店舗内)

 

*販売終了。

 

あ、前回のTHCHのグミのレビューもあります。

 

それでは♪

 

(Visited 1,148 times, 1 visits today)
 

↓最新版!最も効果の高いCBD総合ランキング↓