作り方

THCリキッドの作り方は?シービーディーなら安全で簡単!!!!!

THCリキッドの作り方って知ってますか。

ハンバーグを作ってみましょうと子供たちに声がけしてみると、玉ねぎの皮むきを始める側とお湯をわかし始めるグループとにわかれるそうです。

家でご両親が手作りしてるかレトルト品を買ってくるかの差、スーパーに並んでるあれこれの品の大半は昔はそれぞれの家で手作りしてたものなんですから、実は買わなくても作れるものはいっぱいです。

夏休みとかに親子で挑戦してみるのもたのしいかもしれません。

どんな材料が使われてるのか知ることは勉強になります。

どうやら、切り身の状態で魚が泳いでると信じてる子どももいるようでこのままだと日本の未来が心配です。

THCリキッドだって作ることは出来ます。

「合法の国では」という但し書きはつきますが、ヘンプを育てるのも制限されてるし使用も所持も譲渡も不可、そんな日本でTHCリキッドの作り方を調べるのは難しいでしょうし材料もそろえられないのです。

なんとかTHCの粉末を手にいれて作ったところで、それがばれたら即たいほとなります。

そんな危険な品を作るのはあきらめて、代わりにCBDリキッドを作りませんか。

続きを読む

THCグミの作り方・作ったらダメだから代わりにシービーディーで。

いろんな色でカラフル、クマちゃんの形とか可愛らしいですね。

お菓子作りが好きな方、自家製CBDグミに挑戦したくなったんじゃないですか。

CBD グミとは?場所を選ばない・たった1粒で十分過ぎる効果!

CBDグミの作り方はいくらでも見つかるけどTHCグミに関する情報は無いと不思議に思ってるかもしれないけど当然、だってTHCは摂取するだけでなく所持も譲渡もダメ・とにかく関わったらダメな成分なんです。

のんきに作ってる場合じゃなし、作り方を調べてることをブログとかでアップしただけでもいつ誰に目を付けられないとも限りません。

CBDにTHC、英語3文字で似てるので間違えやすいこともあり要注意です。

グミといってもハリボーにタフグミといった超弾力系もあれば、真逆の商品もあります。硬さの好みは人それぞれ、更にCBDやTHCグミだと濃度にもこだわりがあるでしょう。

人工的な化学系の甘味料とか染料はちょっとという方も、なのでTHCはともかくCBDグミは手作りすることでのメリットは多いです。

続きを読む