ファーマヘンプ社のCBD e-リキッド ブルーベリーフレーバー CBD5%(500mg) 10ml を実際に体験してみました。ブルーバード、Koiシリーズ、ナチュールに続き4社目のレビューになります。
公式販売店のCBD LAB(ラボ)のe-リキッド・シリーズは7種類ありますが、ブルーベリーフレーバーは人気のタイプです。
ブルーベリーフレーバーってどんな味?喫煙するとどんな効果があるの?などなど、人気の秘密をサグって行こうと思います。
この記事の概要
- ファーマヘンプ社のCBDオイル「E-LIQUID」ってどんな特徴があるの?
- 【ファーマヘンプ社】CBD e-リキッド ブルーベリーフレーバー CBD5%(500mg) 10mlの口コミレビュー
- Pharmahemp社 CBD E-Liquid ブルーベリーフレーバー CBD5%(500mg) 10mlの効果を検証してみる
- Pharmahemp社 CBD E-Liquid ブルーベリーフレーバー CBD5%(500mg) 10mlの副作用が心配な方へ
- Pharmahemp社 CBD E-Liquid ブルーベリーフレーバー CBD5%(500mg) 10mlの正しい使い方について
- 満足度は?ファーマヘンプ社 CBD e-リキッド ブルーベリーフレーバー5%の口コミ・評判をチェックしてみた
- 価格やコストパフォーマンスについて
- 総合評価&レビュー
ファーマヘンプ社のCBDオイル「E-LIQUID」ってどんな特徴があるの?
そもそも、ファーマヘンプ社のヴェポライザー用CBDリキッドってどんなメリットや特徴があるのか、ご紹介していきます。
地産地消でフレッシュな原料(ヘンプ)を使っている
原料のヘンプは都心から離れた環境のよい村の無耕作地を利用しているそう。上の写真は実際に使われている畑の写真です。
ヘンプは手間がかからない作物と言われますが、ファーマヘンプ社のヘンプは丁寧に栽培されています。
栽培から製造までの工程を一箇所で終えられるようにすることで、コスパを下げるだけでなくヘンプの鮮度も大事にしているんだそう。
CO2高圧プレッシャー抽出された高濃度CBD
一部の国産CBDリキッドは鍋で煮詰めて製造されるそうですが(かなり原始的)、ファーマヘンプ社のCBD製品は「CO2高圧プレッシャー」で抽出しています。
だからこそ、高濃度のCBDオイルに仕上がっています。
徹底されたCBD濃度・品質チェック
ヨーロッパで30~40年以上も前からヘンプやCBDの研究を繰り返してきているでそうです。室内ではなく、アウトドアで太陽の光をいっぱいに受けたヘンプにこだわって作られています。
濃度99%以上のクリスタルから生成していて、違法性が心配なTHC濃度をかぎりなく0%にすることに成功。
微量のTHCが含まれますがヘンプの中に自然に残っている程度ですし、いくつもの機関でCBD濃度・品質チェックを繰り返しているので、安心して使い続けることができる製品になっています。
【ファーマヘンプ社】CBD e-リキッド ブルーベリーフレーバー CBD5%(500mg) 10mlの口コミレビュー
実際にファーマヘンプ社のCBD e-リキッド ブルーベリーフレーバー CBD5%(500mg) 10ml をCBD LABから購入してベポライザーで喫煙してみました。
発送はちょっと遅め
他のメーカーと比べると発送&到着スピードは遅め。通常2日後に到着しますが、3日以上かかりました。
静岡から北海道なので、関東にお住いの方はもうちょっと早く着くと思います。
見た目は普通のダンボール
ヘンプ製品って一目でわかるような包装だとちょっとアレですけど、公式取扱店CBD LABから送られてくる箱は普通の見た目です。
CBDリキッドとわからないようになっているので、バレる心配はありません。
パッケージング
喫煙してみた感想
早速、ファーマヘンプ社のCBD e-リキッド ブルーベリーフレーバー CBD5%(500mg) 10mlをヴェポライザーに注入して喫煙してみました。
タバコのメンソールみたいな感じかな?と思ったら、全然違う感じです。
最初の一服目なので、贅沢に鼻からブハ〜っと吐き出してみます・・・。
「うまい うまい!」
さすが5%濃度というだけあって、リラックス感はしっかり感じられます。
Koi CBDリキッドのように容量は多くありませんからチェーンスモーキングするにはもったいないですけど、しっかり時間をとってリラックスしたいときにはもってこいだと思います。
吸い始めて1ヶ月後
使っている方の口コミ評判の中に「効果なし」というレビューがありましたが、わたしが実際に1ヶ月使ってみた感想をお伝えしておきます。
大きな変化を感じたのは、やはり「睡眠の質」です。それまで、パソコンやスマホのブルーライトを寝る直前までみる生活なので、寝つきが悪いことが多くて悩んでいました。
でも、ファーマヘンプ社のCBD e-リキッド ブルーベリーフレーバー CBD5%(500mg) 10mlを使い始めてから、布団に入って30分もすると自然に寝付けるようになってきました。
吸い始めてスグに睡眠の質の向上は実感できていましたが、1ヶ月も使っていると寝起きもよくなってきました。
Pharmahemp社 CBD E-Liquid ブルーベリーフレーバー CBD5%(500mg) 10mlの効果を検証してみる
Pharmahemp社 CBD E-Liquid ブルーベリーフレーバー 5%濃度には、純度99%のCBDが配合されています。
そもそもCBDにはどんな成分があるのかまとめてみました。
CBDの効果(本来の働きを維持する効果) |
|
以上は喫煙するタイプだけでなく、飲むタイプにも共通する一般的なCBDの効果です。
わたしの祖母に、CBDがどんなものか説明して納得した上で飲むタイプを使ってもらっていますが、夜中に起きる回数が減って驚いています。
最初の20日目で夜中にトイレに起きる回数が4回から2回に減り、1ヶ月もすると1回になったそうです。
「そんなに起きてたの!?」ってわたしもビックリしましたが、他のユーザーの口コミ評価をみても睡眠の質が向上するのは共通しています。
あと、やはりヴェポライザーで吸引するメリットも見逃せません。
ヴェポライザーでCBDを吸引すると吸収率が1.5倍に!
あとはやはり、飲むタイプより吸収率が1.5倍になることが大きな特徴でしょうか。Vape(ヴェポ)で喫煙する方が飲むタイプより多く、成分を体内に吸収させることができます。
飲むタイプは効果時間が長いメリットはありますが、吸収率がよくありません。吸収されない分は体外へ流れ出てしまいますが、ヴェポライザーでCBDを喫煙すると1.5倍吸収されます。
効率よく成分を摂取できるので、少しの量でよく効くということです。
どうしても煙が苦手という方は液体やカプセルタイプが向いていると思いますが、「どちらでもよい」という方は是非ヴェポライザーに挑戦して頂きたいと思います。一度タンクにリキッドを補充すれば2〜3日は持ちます。
Pharmahemp社 CBD E-Liquid ブルーベリーフレーバー CBD5%(500mg) 10mlの副作用が心配な方へ
ヴェポライザーが1.5倍の吸収率なのはわかったけど、気化させた煙を吸うわけだし副作用は大丈夫なの?って気になる方も多いと思います。
わたしは国内で解禁された4年前からCBD製品を使い続けていますが、副作用や悪い影響は感じたことはありません。
ただ1点、徹夜明けの運転には気をつけていただきたいと思います。
Pharmahemp社 CBD E-Liquid ブルーベリーフレーバー CBD5%(500mg) 10mlや他のCBD製品にも共通することですが、眠いときに使うと余計眠くなる性質があります。
容量を守っていれば、副作用などの心配はありませんが、車の運転の際はちょっとだけ気をつけてくださいね。
Pharmahemp社 CBD E-Liquid ブルーベリーフレーバー CBD5%(500mg) 10mlの正しい使い方について
Pharmahemp社 CBD E-Liquid ブルーベリーフレーバー CBD5%(500mg) 10mlは、他のヴェポライザー用リキッドと使い方は変わりません。
ヴェポライザーのアトマイザー(タンク)に、満タンにならないくらいに注入して吸引します。
あまり連続して吸うとゲホゲホと咳き込むことがありますが、それは吸い過ぎのサインです。
咳が出る前に一旦喫煙するのはやめておくとよいでしょう。そんな一度に吸っても効果が上がるワケではありませんし、吸収されない分はカラダの外へ排出されてしまいますから。
満足度は?ファーマヘンプ社 CBD e-リキッド ブルーベリーフレーバー5%の口コミ・評判をチェックしてみた
ファーマヘンプ社 CBD e-リキッド ブルーベリーフレーバー 5%濃度の口コミや評判をまとめてみました。
*著作権のこともあり、意味は変えず文章は少しだけ変えています。
ファーマヘンプ社 CBD e-リキッド ブルーベリーフレーバーで不満だった口コミ
どれくらいの期間使ったのか不明ですが、CBDリキッドは健康サプリメントに分類されるものですから、即効性を期待しすぎると肩透かしをくらうこともあります。
また、フレーバーも独特ですし好き嫌いはハッキリ分かれると思いますが、個人的には今まで試してきたCBDリキッドの中でも3位以内に入るくらい好きな味です。
ファーマヘンプ社 CBD e-リキッド ブルーベリーフレーバーで満足できた口コミ
価格やコストパフォーマンスについて
ファーマヘンプ社 CBD e-リキッド ブルーベリーフレーバー 5%濃度は、一般的なCBDリキッドと比べても濃度も高く手頃な価格設定なのが嬉しいポイントです。
とはいえ、しっかり続けることで体質の改善は期待できますから、できるだけ安く購入したいと思うのは当然です。
定価 | ポイント | |
CBD LAB | 9.800円 | 98円分 |
ファーマヘンプ社 CBD e-リキッド アップルフレーバー 5%濃度は、定価が9.800円に設定されていますが、ポイントが付くのでちょっとオトクになります。
また、30.000円以上まとめ買いすると送料無料になるので、しっかり続けていこうとお考えの方はさらにオトクですよ。
簡単な会員登録を済ませておくと、高濃度ペーストタイプ(50%濃度)も7%OFFの39.800円で購入できますから、症状が悪く早く体調を整えたい方にはお手頃なラインナップが揃っています。
総合評価&レビュー
この記事ではファーマヘンプ社 CBD e-リキッド ブルーベリーフレーバー 5%濃度を購入して、真剣にレビューしてきました。
ヴェポライザー用リキッドとしては、5%濃度なので効果やフレーバーもバッチリですし、優しい価格設定です。
フレーバーに関してはやはり好みがありますし、使ってみないとわからないトコロですが、他のリキッドと比べても同じかそれ以上の効果は期待できると思います。
そして、なんと言ってもファーマヘンプ社のCBDはコストパフォーマンスがよいです。しっかりオーガニックで栽培されたヘンプを使っていますし、濃度に対する価格もかなり安く設定されています。
ナチュールの4.2%濃度で9.300円ですし、Koi CBDシリーズも3.3%で11.000円はかかります。
他のメーカーも価格では測れない良さはありますが、単純に濃度に対する価格設定はファーマヘンプ社が一番手を出しやすいですね。
最近よく眠れない・・・。気分がよくない・・・。
そんな問題をお抱えであれば、そのままにしておいても良くはなっていきません。それどころか、症状はどんどん悪くなる一方です。
ファーマヘンプ社の製品は安全な方法で作られていますし、濃度もしっかりしていますから、毎日1服していれば自然とバランスは整ってきます。
お酒やタバコの代わりにE-リキッド ブルーベリーフレーバー 5%濃度を試してみるのもよいかもしれません。
コンクリートに囲まれた都会でオーガニックに生きる知恵を、あなたも体験してみてはいかがでしょうか。
関連記事: