今回は巷で流行っているHHCOリキッドを実際に摂取した時の、体感などをお伝えしていきます。
レビューをメインに『HHCOについて解説したり、摂取前のセッティング方法』についても触れているので、この記事を読むだけで摂取する準備が整います!
HHCOは令和5年1月8日時点では違法性はありませんが、持ち歩くなどの行為は推奨しません。
家の中のまったり出来る空間で摂取してチルな時間を楽しみましょう。
それでは早速HHCOについて解説していきます!
➡️ NINE(HHCNINE)の公式サイトを見てみる
*販売終了
新作の2023年5月現在、合法なTHCHのレビューをどうぞ↓
この記事の概要
HHCOレビューの前に…ザックリ解説!
今回ご紹介する商品はご存知の方も多いと思います!
【HHCNINE|HHCOリキッド】になります。
最近ではAmazonや楽天などでも、HHCOリキッドが購入できるようになってきました。
なんとHHCNINEさんのリキッドはAmazonでお求めやすい価格で販売されており、1万円を出すと数千円のお釣りが返ってくる値段です。
発送準備も早く、ポチってから2~3日で手元に届いて吸えるのも良いですね!
HHCNINEさんのHHCOリキッドの特徴は、高濃度90%で自然由来のテルペンを使用!
なんと言ってもレビューや口コミが多いので、購入する際の判断材料にもなりますね。
HHCOの効果って?
HHCOは規制されたHHCの1.5倍程の効果があると言われており『陶酔感・ハイ・マンチ』などの効果を合法的に味わえる事から、HHCの次に流行る合法カンナビノイドとして、注目を集めております。
THCOとの違いは?
同じO系であるTHCOとの違いとしてよく言われているものは、効果の持続時間が違うと言われております。THCOの方がHHCOに比べて長く効果や体感が続くみたいです。
- HHCO=効果短め
- THCO=効果長め
実際に両方摂取したことがある私の意見にはなりますが『THCO=クリエイティブ』『HHCO=チルでメロー』な感じといったとこです。
副作用や危険性について
副作用や危険性については、歴史の浅い成分なので研究結果がほとんど無く、摂取する際には自己責任で、十分に理解した上での摂取を推奨します。
Google先生にケテン毒性について聞いてみましたが、日本で販売されているHHCOからはケテンの検出はされていないとのことですが、この辺は十分に理解しておきましょう。
依存性についてもエビデンスが無いため正しいことは言えませんが、アルコール中毒同様に『嫌な感情の憂さ晴らしをするために』多量に摂取したりすると依存してしまう可能性があると思います。(個人的な見解)
ケテン毒性や危険性については自分で調べてみて、納得することが大切です。
それでは実際に吸っていくので、気になっている方は最後までお付き合い下さい。
HHCO実際に吸って分刻みでレビューしていくっ!
ビックリ!注文した次の日に届きました!すぐに届けてくれるのは嬉しいですね。
めちゃくちゃ気になってるけど吸うのに躊躇している方の為にも、今回は私が吸ってみて実際に感じたことなどを、時間ごとに解説していきますので購入の参考にしてみてください!
いざ参ろう!高濃度なので1パフで様子を見ていきます。
5分・・・早速五感に訴えかけてきてる?
別に嫌な感じではないがゴリラグルーが、口の中に残っている感じがする?
サーフィン後で身体がベタベタしてたので、シャワーを浴びに行ったのですが、いつもより石鹸の香りが強く感じられました。(考え過ぎ?)
10分・・・1パフで十分だろう!
効果や体感のピークが今の3倍だと考えると、まぁ今の体感でも十分かなと思います。
HHCOは何パフもするもんじゃないですよ!
もう一度言いますが、1パフで感じた体感を書いている事を忘れないで下さいね。
15分・・・アクティブな思考が迫ってきた!
なんというか、思考が一点に定まらない感じがしていますが、かといって気持ち悪くなく思考が定まらない自分にヤバさを感じましたw
今のところバッドトリップ様が私をお迎えに来てくれる感じは無いですね。
まぁ、来てほしくないんですけどね!
30分・・・音楽を聴いたり楽しいことがしたい!
何だろうな仕事との相性はあまり良くなさそうな感じ?
思考がアチラコチラに飛ぶし、ゲームしたくなるし、音楽も聴きたい!
こうやって文字に起こすと改めて思考が、アチラコチラに飛んでいるのが客観視出来ますね。
1時間・・・すぐにご飯食べるのはキツイかも?
摂取直後はご飯を食べよう!って感じにはならなかったですね。
普通に瞑想の旅に出かけてボディースキャンして、体感を楽しむのが良いかと思います。
ご飯を食べる時は摂取してから少し時間を置くほうが良いかもしれません!
いざ食べてみると、普通にご飯が美味しく感じられました。
結論!合法的にブリれるのは笑っちゃうw
1パフで4時間も楽しめたことを踏まえると、初めは1パフにしておいた方が身のためかと思いますね。
あと少し寒くなるので注意が必要です。急激な体温変化に弱い方は寒さ対策をするように!
急激な体温変化はバッドに入る確率を上げてしまいます。
どうでしたか?あくまでも個人的な感想になりますが、購入する時の参考にしてみて下さい。
摂取する時に必要なセッティング方法!
実際に吸ってみて思ったことがあります。
HHCOや体感の強いとされているカンナビノイド成分を摂取する時は、完璧なセッティングは絶対にしておいた方が良いと思います。
セッティングを怠るとバッドに入った際に、気持ち悪い時間を長く過ごさなくてはなりません。
そうならないためにも、摂取する時はセッティングをしっかりと行いましょう。
そこで誰でも簡単に出来るセッティング方法をご紹介していきます。
心身共に安定させておこう
- 風邪気味ではないですか?
- メンタルが落ち込んでいませんか?
- HHCOに対して不信感はありませんか?
摂取する前から『バッドに入ったら嫌だなー』とか、ネガティブなメンタルで吸うと大体の人が、バッドに入ると言われております。
なので心身の不調がある時には摂取するのを控えるようにしましょう。
出来れば一緒に居て安心できる仲間と一緒に摂取することを推奨しますが、仲間が居ない人はセッティングを十分に行いましょう。
軽食と飲み物を用意
バッドに入った時に飲食をすると落ち着くと言われております。
なのでお菓子などの軽食とお水などを手元に用意しておきましょう。
めちゃくちゃ気持ち悪い時は食べない方が良いですが、メンタルが地の底に引き込まれそうな時は、渇いた口を潤すなどしてバッドから抜け出せるように、自分で打開策を見つけて行きましょう。
キツイ事を言いますが、バッドからの脱出方法は耐えるしかないと言われております。余程のことがない限りバッドトリップで死ぬことはないみたいなので、頑張って耐えてください。
レスキューでCBDは置いておこう
CBDはTHCの精神作用を打ち消すような効果があると言われております。
実際に私も落ち着くことができましたし、手元に置いておくだけでも安心感はありますね。
精神作用を打ち消すような効果が、HHCOのバッドトリップに適用するかは定かではありませんが、同じカンナビノイド成分として効果は期待されると思いますので、軽食とセットでCBDオイルやリキッドも準備しておきましょう。
結論→HHCNINEのHHCOは買いか?
HHCOが気になっているヘビーストナーの方は、試して見る価値はあるかと思いますが、CBDすら知らない方は辞めておいた方が良いと感じました。
噂通りHHCOリキッドでブリブリを感じられましたし、3時間後の抜けの時もゆったりした感じで良かったです。
これは実際に吸ってみないと分からないところではありますが、THCOよりもHHCOの方が好きと言っている方の気持ちも分かりました。
しかし、これだけ体感が強いとHHCの様に規制されても可笑しくはないので、今のうちにって感じですねwww
注意!→アルコール同様にHHCOを摂取しての運転や命に関わる作業はお辞め下さい。
➡️ HHCOリキッド 90%濃度を購入する
*販売終了
HHCOは2023年3月に規制されました。代わりにTHCHが販売スタート。実際に吸ってみて良かったオススメをご紹介しているので、よければ以下の記事を参考にしてください↓
楽天や個人的に信頼しているショップをご紹介しています。
それでは良いトリップを♪