HHCNINEさんから
「HHC-P」(CRD+P)の
カートリッジが届きました!
発送が20日で
次の日21日には到着しました。
評判通り
発送スピードが早い!
効果も期待できます♪
*ヴェポライザー本体の規格は510です。
ってかどんな成分なの?
🟥HHC-Pとは?
理論上「HHCの数倍の効果がある」 主成分になります。 濃度は5〜20%程度。 |
🟥CRDPとは?
CRDにHHC-Pをミックスしたもの。 HHCPリキッド=CRDPリキッド と考えて差し支えないでしょう! |
◼️(CRDとは?)
Crystal Resistant Distillate の省略した成分で、 CBD CBC CBTなど |
つまり、
HHC-Pの強力なパワーに
CRDのマイルドさが
バランス良く合わさった
次世代のカンナビノイドリキッド
ってこと!!!!!(結晶化しにくいメリットも◎)
→ NINEのHHC-P(+THCHなど)を公式サイトで購入する
(在庫切れ)
*NINEでは現在販売していません。代わりに楽天のこちらとかどうでしょう。
この記事の概要
HHC NINEを販売店に選んだワケとは?
アマゾン内の値段や濃度、
口コミ評判を比較してみると
NINEさんにたどり着きました。
特に評判が良かったのが決め手です。
例えばアマゾンでの評判を見てみると
平均4.3でした。
昔、量が少ない粗悪品を
買ってしまったことが
あったので、
慎重に慎重を重ねて
NINEさんを選びました。
HHC-Pの効果をレビュー!!
CRDと合わさることで
「底が分厚くマイルドなハイ」が長く続く
パッケージがカッコよくなってました!!!
アトマイザー入れもイイ感じ!
0.5mlで固めのリキッドです。
喫煙5分後
THCOやHHCOとは違った感じの
立ち上がりですね。
CRDの効果だと思いますが
HHC-Pの方が「底が分厚い感じ」。
10分後
THCOのようにソワソワしない。
30分後
ハイのピーク! THCO、HHCOと比べるとマイルドで ボディってよりは *「底が分厚くなる」って? ハイの「低い層」が THCOのように カラダが重くなる感じもなく、 ほんと、分厚くメロー わたしは扱いやすいと感じました〜 |
単純に、THCOとかでは「ふた吸い」だったのが
「ひと吸い」で満足できるようになったのが
便利ですね!
THCOやHHCOを吸う場合、
状況にもよりますが
2回はパフしてました。
これだと1ヒット1回で満足できたので
0.5mlでも1〜2週間は持ちそうです。
*0.5mlはだいたい100回パフできる
「ヌケ」が大事!
効き目が長いので低濃度が基本
普通、THCOとかHHCOとかは
高濃度が基本で、
90%以上とかが
ザラにありました。
でも、同じレアカンナビノイドなのにHHC-Pは
5〜20%濃度程度。
レア系の成分の 濃度が少ないのが 最近の流れ。
NINEのリキッドの特徴 |
HHC-Pは10%濃度。
フルヘンプなので 成分量の合計は90%濃度です。 |
HHC-Pに関して言えば
少ない量で良く効くので
高濃度である必要がないんです。
ちなみに高濃度を吸ってしまうとどうなる?
実験的に
90%のHHC-Pリキッドを吸った人の
感想見たことがありますが、
24時間キマりっぱなし
だったそうです。。。
さすがにどんなイイものでも
ちゃんと着地しやすい(=ヌケがイイ)
成分量のバランスでないと
続けて吸おうって気にはなれませんよね〜
THCO HHCOとの違いは?
比較表にまとめました!
NINEのHHC-Pリキッドは
最大限、カンナビノイドの効果を実感できて、
作用時間も長すぎなくて、すべてが丁度がイイ。
好条件が全て揃っているストレインでした。
ゴリラグルーの味も好きです!!
HHC-PとTHCO、HHCOの比較表
HHC-P |
THCO |
HHCO | |
1ヒット | 1パフ | 2パフ | 2パフ |
フレーバー(香り・味) | ◎ | ◎ | ○ |
即効性 | ◎
CBDを吸った感じに |
○ | ○ |
ハイのピークの楽しさ | ○
ソワソワも |
◎ | ◎ |
ハイの強さ | ○
1ヒット |
◎ | ◎ |
ハイの種類 | メロー | アッパー | メロー |
集中力 | ◎
仕事中にも使えそう |
△ | ○ |
ハイの長さ | ◎
THCO、HHCOと |
○ | ○ |
ヌケ(抜け)の良さ | ○
前評判とは違い |
○ | ○ |
ハイの始まりをスグに感じとれました。
吸って5分後の効果を感じられたので
「即効性あり」としました。
CRDとかブロスペが入っているんで
CBDを吸った感じに似てますね。
また、例えばTHCOを吸うと
パソコン作業はしたくない気分になりましたけど
今回は集中力も持続したような感じなので、
仕事中に使うのもありですね。
「寝ても落ちない」って感想は本当?
あと、ヌケの悪さが気になる人もいるかもしれませんが
吸いすぎなければ、寝れば次の日には
しっかり落ちてました。
やっぱりCBDとか
休息系のカンナビノイドに比べると
ヌケにくい感はありますが、
まぁ許容範囲かと!
ただ、布団に入る前に吸ってしまうと
次の日に残ってる感はあったので
寝る前に吸うのは
やめておいた方がイイですね!
HHC-P、THCO、HHCOのハイの強さ
小 HHC-P<HHCO<THCO 大
って感じで、HHC-Pは 比較的メローに効くので ➡️ ➡️ *THCO、HHCOともに規制成分です。ちなみにTHCHも。現在はHHCHという先鋭の成分が注目を集めていますよー。(2023年8月30日追記) |
まとめると
サクッとひと吸いで「長く」決めたい! って人はNINEのHHC-Pでキマりデス! |
CRDの優しい感じも、イイ感じです。
一緒に比較したいのはHHCHです。
ハイの楽しさが際立って感じられますよ〜
それでは良いトリップを!
追記:楽天のリンク貼っときます
|