まずはじめに、CBNは現在、ドンキホーテでは取り扱いはありません。
ただ、取り扱いがスタートするのは間違いないと思っているので、予想でランキングにしています。
「間違いない」というのは、CBDの次に「来る」のはCBNだからです。
CBDのラインナップが豊富なのは知っていますよね?
全国的にも人気が高まりつつあって、メーカーでもこぞって発表しているCBNをドンキホーテが見逃すハズがないからです。
この記事の概要
実はCBNはドンキホーテより通販がおすすめ!そのワケは「保存方法」
ランキングの前に、ネット通販で手に入れるメリットをご紹介します。
まず割引や送料無料の特典が豊富なこと。そして不良品などの交換もしっかり対応してくれる、この2点です。
ドンキでは定価での販売が当たり前ですが、「レビューを書いたら500円オフ」とか、限定の特典がついてきます。
またドンキの売り場にあるCBNリキッドは。。。正直、保存方法がなっていないため、成分が分離している可能性が高いです。。。
そもそも賞味期限とか、大丈夫なんでしょうかね?
実際に吸ってみてわかるのかと言われると、ぶっちゃけほとんど違いはないのかもしれません。が、せっかくならフレッシュな製品を手に入れて欲しいな〜って心から思っています。
フルスペクトラムかブロードスペクトラムを選ぶべし
玄人の間でよく言われることですが、もう一度確認しておきましょう。
CBNだけを含むアイソレートより、色々な成分との掛け合わせ効果が期待できるフルスペクトラム(ブロードスペクトラム)を選んだ方が効果的ということを知っていますか?
CBNアイソレートはCBNしか入っていません。フルスペCBNは、CBNの他にもテルペンやCBGなど有効成分がたくさん入っているんですね。
CBNしか入っていないと、使い続けるとある時点から効かなくなってしまいます。が、フルスペであれば、最短で健康へのリターンが期待できるってことですね。
効果についてはあとでご紹介しますが、フルスペの方が「よりグッスリ休息できる」ってことなんですね。
以下のランキングでは、というか当サイトでは、基本的にフルスペかブロスペしかおすすめしていません。
ぶっちゃけアイソレート(パウダー)って使い道がないというか、フルスペの良さを知っちゃったら、使わなくなっちゃうんですよね〜
さて、前置きが長くなってしまいましたが、ランキングをご紹介しますね。もちろん、1〜3位、すべてがフルスペ(ブロスペ)です。
ドンキホーテのCBNランキング3選!(予想)
すでに取り扱いのあるメーカーからおすすめを予想してみました。
2013年の解禁から生き残っているメーカーなので間違いないかと。
まずは3位から!
3位:ナチュール CBN・クリアなフレーバーで吸いすぎ注意!
最初のラインナップにもあった「ナチュール」。ドンキでも取り扱いされる可能性が高いですね。
わたしが実際に他のメーカーと比べた感想は、よりクリアな吸い心地を楽しめるメーカーです。CBNも美味しい煙でしょう!
40パーセント濃度のカートリッジと31.7パーセントの使い捨てペンがあります。
2位:アステカ CBN・鼻がツーンとする高濃度!
アステカもドンキに取り扱いがありますが、CBNがスタートすればラインナップに揃うハズです。
個人的にも大好きなブランドで、濃厚なフレーバーで鼻がツンツンします。キック感、効果ともに最高の逸品です。
1位:ベイプマニアのオリジナルCBN・使いやすさ&超高濃度&低価格!
CBNと言えばベイプマニアは外せません。ラインナップの多さは業界トップクラスでしょう。
現在は姉妹ブランドの「Greeus(グリース)」がドンキでも購入できますね。
ベイプマニアの製品がラインナップするかはわかりませんが、CBNの製品を探す上では外せないので、1位としました。
ショップ内のランキングで人気1位のカートリッジ、90パーセント濃度のワックス、どこでも食べられるグミまで揃っています。
ドンキホーテのCBNの効果は?グッスリ休息したい方に!
で、肝心の効果は?というと、CBNは「休息のカンナビノイド」と言われています。CBDやCBGと比べると、「横になったあとの感じ」がまるで違ってきます。
「最近、全然休めてないな」って方に使ってみてほしい成分ですね。
ちなみに、最近THCOやHHCOなど「キマる」成分がTwitterとかで話題ですが、効き目は全然違うので勘違いしてほしくないですね。
2022年の3月に規制された「HHC」がドンキで売っていないか探した人もいるかもしれませんが、管理人の予想としてはTHCOもHHCOも売り場で置かれることはないでしょう。
まとめ
ってことで、勝手に予想してみましたが、ドンキホーテに限らず、通販サイトで人気のCBNなんで、どれを選んでも間違いないかと思います。
早くドンキで取り扱いされるとイイですね〜